神奈川県相模原市南区の介護施設



-
職種
-
給与
時給1,282円~1,412円
-
仕事内容
◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇ナース:バイタルチェック、入浴介助、着衣脱衣、記録、機材の 準備、搬入など ・入社後、支店で約1週間の新入社員研修あり。 その後、配属事業所で約1ヵ月間のOJT研修あり。 他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中!
-
応募資格
介護職員初任者研修修了者介護職員実務者研修修了者介護福祉士介護の経験



-
職種
-
給与
時給1,300円~2,400円
-
仕事内容
・老人保健施設における介護福祉士としての介護業務 ・利用者のADL維持向上を実感できる、やりがいのあるお仕事で す。 ・多職種が連携し、在宅復帰を目指した生活支援介助を行います。・社用車軽自動車(AT限定可)にて秦野市内に送迎することがあ ります。 ・月に6~7回程度の夜勤勤務があります。 ・勉強会にeラーニングを導入しており、個人個人で時間を作って 研修を受講しています。 ・介護職員1人でご利用者2.8人~3人程度を対応しています。
-
応募資格
ホームヘルパー2級介護福祉士介護職員初任者研修修了者普通自動車運転免許 あれば尚可
-
職種
-
給与
月給192,140円~242,140円
-
仕事内容
定員70名規模の保育園になります(園庭あり) 認可保育園での保育業務をお願いいたします。 #未経験・ブランク・ピアノが苦手な方も歓迎! にじいろ保育園は木のぬくもり溢れる園舎と「自然共育」が魅力で “あたたかい空間「いえ」が人を育てる”を合言葉に、主体性を育む「コーナー保育」などを取り入れた、こどもたち一人ひとりに寄り添う保育を行っています。 また自分の「好き」を活かせる環境がございます♪ 勤務開始日については、ご相談ください! 選考の前に園見学だけでも可能です〇
-
応募資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)社会福祉士精神保健福祉士普通自動車運転免許 あれば尚可



-
職種
-
給与
月給267,300円~471,500円
-
仕事内容
◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇入浴看護師:お客様のバイタルチェックをし、当日の入浴可否 判断をします。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・入社後、支店で約1週間の新入社員研修あり。 その後、配属事業所で約1ヵ月間のOJT研修あり。 他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中!
-
応募資格
あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師エクセルやワードが使える方いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
時給1,120円~1,120円
-
仕事内容
【神奈川県 介護人材マッチング支援事業 の対象求人】 ・週3日は施設で介護業務を経験、2日は資格取得のための講座を受講 無資格・未経験から正社員にチャレンジしたい方にはピッタリの働き方です! ・働きながら無料で資格を取得 ・講座受講の時間も神奈川県から給与が発生 ・講座受講時の交通費も神奈川県から支給 対象者:無資格かつ未経験または3ヶ月以上のブランクがある方
-
応募資格
調理補助経験



-
職種
-
給与
時給1,300円~1,500円
-
仕事内容
養護老人ホームの設備維持管理・点検・修繕・業者との調整など 車で買い物に行ったり、ゴミ出しで運搬を行います。 【社用車】軽ワゴン車 【エリア】茅ヶ崎市内
-
応募資格
小学校教諭免許(専修・1種・2種)中学校教諭免許(専修・1種・2種)高等学校教諭免許(専修・1種)児童支援員等の支援経験いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 あれば尚可



-
職種
-
給与
月給180,000円~200,000円
-
仕事内容
グループホーム(定員9名)に入居をされているお客様のケアマネジャー業務。具体的には、毎月の支援計画の立案、調整、モニタリング、ご家族や主治医への連絡や相談、自社スタッフへの申し送り、新規受け入れ調整。 日中施設内で状況確認を目的とした介護業務有。介護業務の時間は1日4時間程度。併設する小規模多機能型居宅介護のケアマネジャーや、施設長等相談できるスタッフがいますので、未経験の方でも安心してご就業いただける環境です。
-
応募資格
介護職員初任者研修修了者ホームヘルパー2級介護福祉士介護の実務経験の有る方、歓迎します。いずれかの免許・資格所持で可



-
職種
-
給与
月給170,000円~200,000円
-
仕事内容
*総務部門として保護者宛て資料(案内、延長料金等の 請求等)を作成していただきます。 エクセル・ワード等を使用して書類を作成します。 *受付応対の仕事 *保育士欠勤時の保育の手伝い *保育補助の仕事(調理補助を含む)
-
応募資格
介護福祉士介護支援専門員(ケアマネージャー)介護職員実務者研修修了者・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験いずれかの免許・資格所持で可



-
職種
-
給与
月給200,000円~350,000円
-
仕事内容
老人保健施設及び通所リハビリ利用者に対するリハビリ業務 1日の対応者数は入所者7~8名、通所利用者7~8名の合計14~16名になります。 ・老人保健施設 入所者及びショートステイ利用者に対する 個別リハビリテーションの実施。付随する業務として、 リハビリテーション実施計画作成、担当者会議出席、 退所時訪問指導等を実施。また担当者会議では、 個別リハビリテーションの他に生活時間帯に介護職員と入所者が 行う生活リハビリの提案も行っていきます。 ・通所リハビリテーション 個別リハビリテーションの実施、 自主トレーニングメニューの作成、サービス担当者会議への出席 必要時、送迎車添乗等介護職員との共同業務を実施
-
応募資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)介護支援専門員 経験4年以上があれば尚可簡単なエクセル・ワードができる方いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 あれば尚可



-
職種
-
給与
月給239,000円~269,000円
-
仕事内容
お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。 有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。 実務者研修以上・介護経験3年以上の方のリーダー候補としての就業です。
-
応募資格
保健師看護師経験者尚可いずれかの免許・資格所持で可



-
職種
-
給与
時給1,500円~2,000円
-
仕事内容
◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇入浴看護師:お客様のバイタルチェックをし、当日の入浴可否 判断をします。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・入社後、支店で約1週間の新入社員研修あり。 その後、配属事業所で約1ヵ月間のOJT研修あり。 他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中!
-
応募資格
あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師エクセルやワードが使える方いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
月給150,000円~199,000円
-
仕事内容
調理全般・それに伴う雑務 ※調理経験のある方歓迎
-
応募資格



-
職種
-
給与
月給190,000円~190,000円
-
仕事内容
お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。 有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。 有料老人ホームが初めての方もご安心ください。
-
応募資格
社会福祉士介護福祉士いずれかの免許・資格所持で可



-
職種
-
給与
月給170,000円~170,000円
-
仕事内容
0歳児~5歳児までの乳幼児の保育全般をお任せします。1歳ごとにクラスが分かれておりますので、合計で6クラスあります。 *最初は副担任として入って戴き、園全体に慣れて戴きます。 *最初からクラス専属で担任をお任せするのではなく、一人ひとり の適性をみた上でベストな配置を考えております。
-
応募資格
介護職員初任者研修修了者介護職員実務者研修修了者介護福祉士いずれかの免許・資格所持で可



-
職種
-
給与
月給253,000円~443,000円
-
仕事内容
◇訪問入浴は、介護職員2名・看護職員1名の3人1組のチームで お客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。 ◇訪問入浴介護職員:入浴介助(洗髪、洗顔含む)、機材の準備、 搬出のサポートなど。 ※運転業務を担当していただく方には、別途日額手当あり。 ・1日平均6~8件訪問。1件あたり1時間程度。 ・介護に関する資格不問! ・未経験者の方も歓迎! ・入社後、配属事業所でOJT研修あり。 他業種・他職種から転職された方も大勢活躍中!
-
応募資格
理学療法士作業療法士いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
月給230,000円~240,000円
-
仕事内容
高齢者の方々への機能向上訓練や各種介助等をしていただきます。 ・ご利用者様のご自宅から施設までの送迎(歩行介助含む) ・入浴介助、食事の介助、排せつ介助など高齢者の介護全般 ・機能訓練(手作業や体操など)の指導及び補助 ・レクリエーション行事の各種補助 *使用車両:軽自動車又は普通車 *送迎範囲:主に小田原市内 ☆入所(受け入れ)定員は10名の施設です。 ※寝たきりのご利用者様はいません。(トイレ介助はありますが、 オムツ交換等の作業は殆どありません。)
-
応募資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)実務経験者簡単なエクセル、ワードスキル普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
月給280,000円~280,000円
-
仕事内容
有料老人ホーム「篠崎明生苑」に御入居されている利用者様の 食事介助、入浴介助、排泄介助を中心とした日常生活動作の支援業務。 ※経験者歓迎 未経験・ブランクがあっても応募可能です。
-
応募資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
月給208,000円~208,000円
-
仕事内容
ぴーまん保育園は、0~2歳児を対象とした、定員最大19名の 小規模保育園です。子どもたちが楽しく過ごせるよう、スタッフがアイディアを凝らしながらのびのびと保育を行っています。 自社アンケートの保護者満足度も90%以上です。 【具体的なお仕事内容】 *保育業務補佐 *連絡帳・記録業務(ICTを導入し業務削減されています) *保護者対応 *各種研修参加 *見学対応 ※調理スタッフのお仕事をご対応いただく場合もあります。 (簡単な調理・盛りつけ等)
-
応募資格
保育士保育、教育にかかわる経験・資格 ※保育士、児童指導員等要件を満たす場合給与の見直し有資料作成、教材作成等 パソコンでの作成が時間短縮業務効率向上となり望ましい普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
月給416,000円~416,000円
-
仕事内容
【お一人におひとりに合った最適なケアプランをご提案します】 介護に関するご相談から、ケアプラン(居宅サービス計画)の作成、サービスを提供する事業所との連絡・調整、各種手続きなどを行い、ご自宅での介護を必要とする方が適切なサービスを受けられるよう支援します。 <業務内容> ・ケアプランの作成 ・介護サービス事業者との連絡・調整 ・要介護認定の申請代行、更新手続き ・福祉用具や住宅改修のご相談 ・介護に関するご相談 など
-
応募資格
介護・医療業界経験 ワード、エクセル、パワーポイントを使える方普通自動車運転免許 必須



-
職種
-
給与
時給1,123円~1,450円
-
仕事内容
障がい者生活介護事業所「スプラウト柴又」(令和3年4月開設)での生活支援員業務(介護職)全般 ・お客様の日常生活(食事・着替え・トイレなど)上の介助・支援 ・生活介護(デイサービス)ご利用のお客様への創作活動場面での サービス提供、レクリエーションなどの企画・運営 ・短期入所(ショートステイ)ご利用のお客様への夜勤など ・サービス提供の計画・記録 ・お客様の送迎
-
応募資格
介護職員初任者研修修了者介護職員実務者研修修了者介護福祉士普通自動車運転免許 必須
-
職種
-
給与
月給200,000円~240,000円
-
仕事内容
・総合相談支援 ・権利擁護事業 ・包括的、継続的ケアマネジメント支援 ・介護予防ケアマネジメント ※必要な免許・資格 社会福祉士または介護支援専門員業務の経験3年以上
-
応募資格
調理師厨房や調理関係の経験者



-
職種
-
給与
月給1,122円~1,497円
-
仕事内容
地域包括支援センターでの相談業務全般 *介護予防講座などの企画・実施 *地域住民との交流や地域支援 *個別相談及びケアプランの作成 ★地域包括支援センター ビオラ川崎は 川崎区渡田、渡田向町、渡田東町、小田栄、 渡田新町、渡田山王町、小田1丁目エリア を担当しています。(※移動手段は自転車です。)
-
応募資格
介護職員初任者研修修了者ホームヘルパー2級介護職員実務者研修修了者スマートフォンの簡単な操作いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 あれば尚可



-
職種
-
給与
月給182,000円~182,000円
-
仕事内容
認知症高齢者のお世話・相談相手・料理 ・利用者数 27名 (3ユニット) ・レクリエーション・外出レク・散歩等 ※未経験・ブランクのある方歓迎。 初めての方にはスタッフが丁寧に指導しますので、 少しずつ業務を覚えて頂きます。
-
応募資格
ホームヘルパー2級介護職員初任者研修修了者介護経験半年以上いずれかの免許・資格所持で可普通自動車運転免許 あれば尚可
-
職種
-
給与
時給1,112円~1,200円
-
仕事内容
住宅型有料老人ホームにて介護業務全般 ◎入浴介助 ◎着脱介助 ◎食事介助 ◎掃除洗濯 など
-
応募資格
保育士子どもとの関り・家事・車の運転・縫物普通自動車運転免許 あれば尚可



-
職種
-
給与
月給280,000円~356,000円
-
仕事内容
本部の総務部門にて各種業務を担当 ・理事会運営 ・各種行政書類の作成、手続き ・介護報酬改定に伴う諸業務 ・契約書、重要事項説明書、料金表の変更、管理 ・内部監査サポート ・助成金等の情報収集、管理 ・庶務業務等 ※上記業務の中から、今までのご経験を鑑み、 担当業務を選定する予定です。 ※経理、人事業務は別部署で対応いたしますので、 上記業務に専念できる環境があります。
-
応募資格
看護師臨床経験3年以上